<多摩に歩く会>
「多摩に歩く会」は、定期的に多摩地域の自然や文化・歴史を訪ねて歩く会を開催しています。
小平霊園のさいかち窪を源流とする黒目川の上流部は、せせらぎに沿って歩く遊歩道になっています。しんやま親水広場で満開の桜を楽しみ、柳窪地区では、保存会の皆さんのガイドで屋敷林の中の古民家群を訪ねます。


開 催 日 2025年4月2日(水)  *雨天中止
集合時間 9時
集合場所 JR西国分寺駅南口 噴水前
行  程 JR西国分寺駅→JR中央線 武蔵小金井駅
→武蔵小金井駅北口(9:45発)→(東久留米駅西口行バス乗車)
→氷川神社バス停→(黒目川の遊歩道)→(柳窪地区)
→顧想園 (昼食)→さいかち窪
→西武新宿線 小平駅(解散)
(約 6.5km)
解  散 西武新宿線 小平駅(15時頃)
持 ち 物 弁当・水筒、歩くのに適した服装、雨具、敷物、
保険証(コピー不可)
参 加 費 1,200円(保険、資料代、顧想園入園料を含む)
募集人数 25名(先着順)
申込方法 基本的にメール・SMSで。不可能な方は往復はがきにて。
多摩に歩く会 代表:酒井宏幸
〒186-0013 国立市青柳2-25-8-406
携帯:070-6667-9241
メール:nemimi2006@adagio.ocn.ne.jp
締  切 3/19(水)